2012年6月5日火曜日

歌詞の内容 - 質問・相談ならMSN相談箱


勉強不足なもので、エドワード・エルガーなる作曲家を知らないのですが、いつの時代の作曲家でこの曲はどういった曲なのでしょうか? 歌詞を見るかぎりで私なりに推測したのですが、恐らくこの曲は神を称える曲、キリスト教の賛美歌らしきものなのではと思いました。

よってこの歌詞にある「thee」や「thy」は「イエス・キリスト」を指していると思い以下のように訳してみました。

-----------
希望と栄光の地、自由の源、
神の子であるイエス様をどのように褒め称えよと言うのか。
イエス様との溝はますます深まるばかり。
イエス様を偉大になされた神は、イエス様をさらに偉大になされておられる。
-----------

===私が思う解釈===

1.1行目「Land」「Mother」はイエスのことを指していると思います。

2012年6月3日日曜日

松山福音センター 先週のメッセージ | キリスト教会 松山福音センター 過去のメッセージ


…イエスは彼らにこう言われた。「全世界に出て行き、すべての造られた者に、福音を宣べ伝えなさい。信じてバプテスマを受ける者は、救われます。…信じる人々には次のようなしるしが伴います。…わたしの名によって悪霊を追い出し、…病人に手を置けば…いやされます。」主イエスは、彼らにこう話されて後、天に上げられて、神の右の座に着かれた。そこで、彼らは出て行って、至る所で福音を宣べ伝えた。主は彼らとともに働き、みことばに伴うしるしをもって、みことばを確かなものとされた。
                  マルコの福音書16章15節~20節

今日の聖書は、よみがえられたイエスが昇天される直前に、残された弟子たちにかけられた最後の御言葉です。それは世界宣教のご命令でした。もし生涯の最期に遺言を語るとしたら、無駄な言葉は語らないはずです。ですから、この御言葉をしっかりと受け止めたいのです。

1.福音を素直に伝える

聖霊が注がれ主によって遣わされている私たちは、ひとり分の小さな世界から出て、周りの人々に福音を伝える使命があります。福音とは、言うまでもなくイエス・キリストです。イエスは私たちを愛し、私たちの罪汚れを全部背負って死んで下さり、死の力を打ち破ってよみがえられた救い主です。イエスがいて下さると、私たちを幸せにしないドロドロした欲や心の罪が取り除かれ、私たちの生活が悪魔の力から解放されます。誰でも主の御名を呼び求める者は皆、救われます。この約束は、二千年経っても変わりません。「イエスが幸せの鍵だよ。イエスのお名前によって祈れば、祈りは答えられるよ。」と常に語っていきたいのです。
そもそも、私たちが言葉を語ることができるのは、コミュニケーションのためだけではあ� �ません。神を賛美し、神に祈り、人々に福音を語り、神の愛を伝えていくためです。愚痴を語るためだけに口を使ってはなりません。

2.御言葉によって、引き起こされる恵み

イエスの福音を伝えると、第一に、イエスを信じる者は救われます。それは、他のものでは与えることができない、身も心も魂も神の祝福にあずかる特別な救いです。単に身体が元気になるというレベルではなく、私たちの存在のすべてが神の永遠の命に触れ、究極の恐れから解放され、平安と喜びの人生、永遠の命へと招き入れられます。
第二に、「イエスの御名によって悪霊を追い出すことができ、…病人に手をおけば病人は癒される。」とあるように、具体的な御業が伴います。明日からのインド伝道でも、おびただしい数の人が癒されることを信じて疑いません。今までも、背中にできた癌のコブがいきなり消えた人がいたり、手をおいて祈ったらい病の人が翌年に行くと完全に癒されていたり、何年も失語症で話せなかっ� �子どもが一回の祈りで完璧に癒され話せるようになったり、神は数多くの奇跡を現わして下さいました。私たちがイエスの御名により福音を語るならば、悪霊の力に苦しめられている人が、聖霊の力によって解放されます。

3.主が共にいて下さる恵みを実体験する

弟子たちは確かに出て行き、至る所で福音を語りました。なぜ、それが実現したのでしょうか。それは、主が彼らと共に働き、御言葉に伴うしるしをもって御言葉を確かなものとされ、主ご自身の御業を現わして下さったからでした。
あなたはもはや、孤独ではありません。イエスがいつも見守り導いていて下さいます。主が注いで下さった聖霊が私たちの内に働いています。イエスと共にいて勝利を得ましょう。イエスが私たちと共にいて働いて下さり、語られた御言葉通りの御業をなして下さることを心から感謝したいのです。

カテゴリー: 未分類 |

…ヤコブが煮物を煮ているとき、エサウが飢え疲れて野から帰って来た。エサウはヤコブに言った。「…その赤いのを…私に食べさせてくれ。…」…するとヤコブは、「今すぐ、あなたの長子の権利を私に売りなさい。」と言った。…こうして彼の長子の権利をヤコブに売った。…ヤコブはひとりだけ、あとに残った。すると、ある人が夜明けまで彼と格闘した。…その人は言った。「わたしを去らせよ。…」…ヤコブは答えた。「私はあなたを去らせません。私を祝福してくださらなければ。」…    創世記25章27節~34節&32章22節~30節

双子の兄弟エサウとヤコブの人生は、対照的でした。神の恵みを求めることにおいて、エサウはどこか淡白で、ヤコブは誰よりもこだわっていました。古代、イスラエルでは、すべての財産は長男に譲られました。父の全財産が兄エサウのものになると知った時、ヤコブは、どうしてもその祝福をもらいたいと思い続けました

1.信仰生活においても、一事が万事

エサウが一日猟に出かけ、疲れ果てて天幕に帰って来た時、弟のヤコブがレンズ豆の煮物を作っていました。お腹が空いていたエサウは、「その赤い物を、食べさせてくれ。」と懇願します。その時、ずる賢いヤコブは「今すぐ、あなたの長子の権利を私に売りなさい。」と言います。すると、エサウはヤコブに長子の権利を売ると誓ったのです。
後になって、父イサクが臨終を迎え、エサウに全財産を委ねる祈りをする前に、エサウは父から、「獲物をしとめて、料理を作ってくれ。」と頼まれ狩りに出かけます。その間、母リベカとヤコブが策略をめぐらし、ヤコブが毛深い兄を真似て子やぎの毛皮を手と首にかぶせ、目が見えず耳が遠い父を騙し祝福の祈りを掠め奪います。そうとは知らずに戻ってきたエサウは、「お前は誰� �。いま祈ったはずではないか。」と父に驚かれ、大パニックに陥ります。
人の心を見抜かれる神は、エサウが若い時から長子の権利を感謝していないことを知っておられました。心の隙があったエサウは、神の恵みから滑り落ちたのです。日常の小さな言動にも、その人の生き様全てが表れます。エサウは、豆の煮物と交換してしまうほど長子の権利を軽んじました。神は、私たちの普段の信じ方を見ていらっしゃいますから、小さなことにも信仰を込めたいのです。

2.祝福へのこだわりを持つ

ヤコブは、エサウを騙しました。今の時代なら、法律で罰せられるのはヤコブの方でしょう。罪の報いは刈り取らなければいけません。「兄と出会えば、殺されるのではないか。」とヤコブは不安におののいて長い間暮らさなければなりませんでした。
兄との再会を目前にして、不安に駆られるヤコブの前に神の人が現われ、ヤコブと格闘しました。そこで見逃してはならないヤコブの告白があります。「私は、あなたを絶対去らせません。私を祝福して下さるまでは。」エサウが、「長子の権利など、今の私に何になろう。」と言い放った言葉とは、何という違いでしょう。神の恵みに対する執念のような必死の思いが溢れています。人間的に見れば、ずるいのはヤコブでしょう。しかし、ローマ人への手紙に、「わたし(神)は� �コブを愛し、エサウを憎んだ。」とあります。それは、神の恵みを徹底的に求め続ける人の心が、恵みを本気で求めない冷めた心に優る証拠です。
あなたの心の中にも、エサウとヤコブがいるはずです。冷めた心が広がる時代に、神の恵みを求めるこだわりは大切です。癒しの恵みを求める時も、「主よ。あなたの臨在を去らせません。私を癒して下さらなければ。」とヤコブの心で祈ってほしいのです。

2012年6月1日金曜日

SILVERWING−舞い降りてきた音楽の記録− 年間ベスト


2010年に入って早くも1ヶ月が過ぎようとしていますね。
音楽雑誌/サイト様の企画で00年代(2000年〜2009年)ベストというものを見かけて、僕もやってみようと思い記事にしてみました。やや乗り遅れた感はありますが、80年代、90年代の次の10年間にあたる00年代を代表するアルバム、楽曲、バンドや各プレイヤーについて僕個人の視点でまとめています。

アルバムが30枚、楽曲が20曲なので多いなと思われるかもしれませんが、これでも優柔不断な僕なりに悩みながら厳選したつもりです(笑)。

【アルバム】
バンド名のアルファベット順です。
例によって、ブログで紹介済みのアルバムは、その記事にリンクしています。


ARCH ENEMY「WAGES OF SIN」(2001)


ANTHEM「IMMORTAL」(2006)


AVANTASIA「THE METAL OPERA PART 1」(2001)


DARK MOOR「THE HALL OF THE OLDEN DREAMS」(2001)


DOUBLE DEALER「DOUBLE DEALER」(2000)


DREAM TEHATER「TRAIN OF THOUGHT」(2003)


EDGUY「HELLFIRE CLUB」(2004)


GALNERYUS「BEYOND THE END OF DESPAIR…」(2006)


JANNE DA ARC「D・N・A」(2000)


LORDI「GET HEAVY」(2003)


MY CHEMICAL ROMANCE「THE BLACK PARADE」(2006)


THE RASMUS「DEAD LETTERS」(2004)


SABER TIGER「SABER TIGER」(2001)


SOILWORK「NATURAL BORN CHAOS」(2002)


SONATA ARCTICA「ECLIPTICA」(2000)

2012年5月31日木曜日

わりと音楽好きな人に100の質問


1 あなたのHNは?

ゆで落花生です。

2 その由来を教えて下さい。

地元の名産です。

3 性別・誕生日・血液型は?

女・1月6日・O型です。

4 性格を一言で言うと?

ずぼら。

5 趣味は何ですか?

堂本光一ウォッチング、映画鑑賞、買い物。

6 ラーメンと言えば、味噌・醤油・塩・とんこつ?

味噌! ちなみにとんこつは苦手。 食べられないわけじゃないけど。

7 わりと面食いですか?

芸能人だと面食いかもしれないけど、実生活ではさっぱり。

8 どんな感じの音楽が好きですか?

基本的にロックが好きです。

9 苦手な音楽は?

特にないけど…昔はコテコテのR&Bとか苦手だった。
今はけっこう平気。 大人になったなぁ(←え?)。

10 アナログ派?デジタル派?

デジタル派。

11 好きなアーティストは?(何人でも)

(光一くんをアーティストと呼ぶならば)堂本光一。
エアロスミス、ボン・ジョヴィ。 他にも色々洋楽ロック系
(80年代〜90年代のバンド多し)

12 今注目しているアーティストは?(何人でも)

Gackt(笑)(←なぜ笑う)。 声もルックスも美しい!
楽曲もけっこう好きです。 物に対する考え方も時々
うなづいてしまう。 そのうちCD買ってしまうかも。

13 どのくらいの音量で音楽を聴きますか?

けっこう大きい方だと思います。

14 今の環境に満足していますか?(スピーカーなど)

そんなにこだわりはないので。

15 CD・レコードなど、何枚ぐらい持っていますか?

ざっと見たところ…70枚くらい? 少なくなったなー。

16 どんなジャンルが多いですか?

洋楽ロック&ポップス。

17 月に何枚ぐらいCDを買いますか?

え〜っと…今は3ヶ月に1枚くらい(苦笑)?

18 洋楽は日本盤・輸入盤どちらを買いますか?

日本盤です。 歌詞カードがついてるし、ボーナス
トラックも入ってるから。

19 中古CDはよく買いますか?

買いません。

20 CDレンタルなどよくしますか?

しても1年に1回くらい。

21 携帯用の音楽プレーヤーは何を持っていますか?

MDウォークマン。 遠い昔KinKiがCMしてたやつ(笑)。
壊れかけなの…新しいの欲しい…。

22 旅行の時、CDを持って行きますか?

一緒に旅行に行く人による。 話しているうちに目的地に
ついてしまうような人であれば持っていかない。 海外には
持って行くことが多いかな。

23 よく見る音楽番組は?

今は光一くんが出演するもの。

24 よく読む音楽雑誌は?

2012年5月19日土曜日

旅TMGE : ライブ


注意事項
・The Birthday歴1年足らずのチバ狂いが書いています。
・演奏の出来が良いとか悪いとか批評できる耳は持っていません。何か書いてあっても適当にスルーしてください。
・客観的なライブレポートではなく、あくまで主観的な感想です。
・長文注意。

6ヶ月妊婦 in Birthdayライブ。
夫より受けた厳命は以下の通り。
1. 前方突入禁止(現状ではいたし方ない)
2. ダイブ禁止(通常状態であってもダイブはしない。夫は私を何だと思っているのだろうか)
3. 飛び跳ね禁止(自覚はないが、私はライブ中ずっと跳ねているらしい。自覚がない以上、遵守は危うい)

渋谷区名物・ハチ公バスにて会場付近に到着。
この辺り、家の近所なのだが縁がなくほとんど来ないので、クアトロがブックオフの上にあることをはじめて知った。取り合わせの妙を感じた。

会場に入ってまずは後方の柵ゲット。ステージ全体がよく見えてよさげ。
フロア全体も見下ろせて、待っている間もなんだか楽しい。
前方にいた昨年の横浜とZepp、周りはほとんどBirthday Tシャツに身を包んだ若者ばかりだったけど、今回、入場してくる人々の様子を眺めながら、Birthdayって色々な人に愛されているんだなあと、しみじみ。
仕事帰りっぽいスーツ&ネクタイ姿の男性、素敵な奥様風の妙齢のご婦人、チバさんより明らかに年上と思われるオジサマ等々。

なんかいいな、と思いながらぼんやり待つこと小一時間。Birthday登場。
チバさん、ROKAのPVよりは少し髪が短くなっていた気がした。前髪も多少あったような気がした。
黒いタンクトップだかTシャツの上に、柄シャツを羽織っていた。タンクトップだかTシャツの襟ぐりが広めで、そこからのぞく骨っぽさがもう! もう!!
後方からだって見るところは見るよ! ロクなところ見てないけどね!

チバさんの「ハロー!」で、ライブスタート!

1. ROKA
いきなりROKA! うわあ、かっこいい。
CDで聴いた時と同様、フジイギターのメインフレーズにしびれた。あー、かっこいいよフジイさん。フジイさん、歌を口ずさんでいる風でもあった。
私も、ROKA ロカ! って、ちゃんと歌った。けど、大合唱に至っていたかは定かではない。
本来は後半向きの曲なんだろうと思う。
もうちょっと会場があったまってからの方が感動的かも。

2. ホロスコープ
赤坂DVDでとても色っぽかったので、これは襟を正して、改めてこの目で確かめないと!
結果、なかなかの色っぽさだった。チバさんのあのヴォーカルがね、やっぱりね。
この曲だけではないけど、フジイさんが前に出ている際、ちょっと後に下がって下向いて頭を振り振りしながらギターを弾くチバさんの姿が好きでたまらない。ちょっと口開いてたりするところもたまらない。

3. Buddy
「俺をお前を~」で、チバさんの、自分とオーディエンスの指差しが見れた! うわーい!
前の方はえらいことになっていた。
私はあんなところに紛れていたのか……

4. SとR
ベースがどかどか唸ってた。ハルキくんがノリノリだった。
これもどことなく、雰囲気がセクシーだった。

2012年5月17日木曜日

Fujisankei.com: 検索結果



 

ずいぶん時間が空いてしまったが、

 

そろそろ先日行ってきた旅行の話を…。

 

 

 

 

改めて、長谷川家が12月に10日間と言う

 

社会人としてあるまじき期間の休みを頂いて行って来たのは

カリブ海クルージングツアー
 
だ。

むふ♪

 

 


あ、もう一回言っていいすか?

カリブ海、

クルージングして来ました!!!

うひょーーーっ。

 


 
 
 

失礼。

ちょっと取り乱しました。

さて、日本にいる絶対そんな旅に行けない皆さんも(←失礼)

アメリカで一度は行ってみようか、と思ってる皆さんも。

長谷川のブログで疑似体験してください。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ビデオウィチタフォールズ、テキサス

12月。

ニューヨークも寒くなってきた。

カンクン、ナイアガラの滝に続く長谷川、家族旅行第三弾。

カリブ海クルージング。

勢いとノリで予約したものの、

相当な金額。

往復の飛行機チケットはマイルで取る。

少しでも浮かさないと。

2012年5月16日水曜日


モンゴル人の顔つきは日本人とよく似ている。お尻に蒙古斑(もうこはん)というあざを持つ赤ん坊がいるのも日本人と同じである。しかし肉とミルクを主食とするモンゴル人は、日本人よりはるかに体格が良く、腕っぷしも強い。彼らは欧州人に引けをとらない体力を持っている。

今回の現地ガイドはトゥブシェーという名の十九歳の男性であった。トゥブシェーは平和を意味しているという。彼は遊牧民の息子であるがモンゴル人にしてはきゃしゃな体格をしており、遊牧の仕事がきついのでガイドになったとか。

モンゴルの子供はよく働く。家畜の世話は子供たちの仕事になっているのか、馬に乗ってヒツジやヤギを追っているのはたいてい子供である。